PTA広報誌デザインレイアウト作りに役立つ書籍

次年度へ引き継ぎする時に、書籍ならば確実に渡すことができます。PTA活動費で購入できると思いますので、資料として揃えてみても良いのではないでしょうか。

WordやPowerPointを使ってPTA広報誌を作るなら

伝わるデザインの基本 増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール

WordやPowerPointを使うPTA広報誌の作り方をしているPTAには、ぜひ常備しておいて欲しい一冊です。見映えを気にして資料を作ったことなんてない!という方に重宝されますよ。

おすすめです。

できるWord思い通り全部入り。イライラ解消! わかればスッキリ! (できる全部入り。)

Wordが使いこなせない!Wordが言うことを聞かない!もうちょっと、こっちに動いてほしい(泣)Wordあるあるに泣かされているなら、この一冊。

Excelで画面では収まっていたように見えたのに、プリントしたら「文字隠れ」「文章切れ」「画像のはみ出し」で思ったようにできていなかった経験ありませんか?これ、Wordなら問題ないんです。

Wordは画面通りにプリントされます。自分たちでパソコンを使ったPTA広報誌作りにチャレンジするならWordがおすすめです。

引き継ぎのことも考えたら、多くのパソコンに標準でインストールされているWordが一番ですね!

PTA広報誌を作るすべてのPTAにおすすめ

日本PTA 全国小・中学校広報紙コンクール優秀広報紙作品集

毎年開催されるPTA広報紙コンクールの優秀作品が掲載された作品集です。デザインやレイアウトだけでなく、文章量や特集内容、写真の撮り方などすべてが参考になります!

特集を考える際のヒントにもなりますよ。

巻末に、PTA広報誌の作り方アドバイスも掲載されており、PTA広報誌の作り方がわからないPTAだけでなく、PTA広報誌作りに取り組むすべてのPTAにおすすめです。